京つう

日記/くらし/一般  |洛中

新規登録ログインヘルプ


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 京都情報へ
にほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ まかない料理へ
にほんブログ村

2007年02月28日

鱈のトマト煮込み

鱈のトマト煮込み

春雨ですね。

一雨ごとに暖かくなるという季節になったのでしょうか。

今日は暖かい一日でした。
お昼ごはんも、流石に鍋と言う気にはなりませんね。icon01

いつものポテトの包み揚げにするお造りのヘタを貰いに行ったら、すごくいい脂の乗った中トロのくず発見
さっそく、ヅケにして、もみ海苔をかけることに。

鱈も使ってと言われて、オリーブオイルニンニク鷹の爪を炒めて香りを出したところで鱈の表面を焼き、トマトソースハーブと煮込みました。

のこりものの、もやしと、ピーマン、しいたけ、玉葱などを炒めて添えています。味付けは塩コショウとオイスターソース位です。


京都府の地域情報サイト【マチカド】
同じカテゴリー(今日のお昼ご飯)の記事画像
今日の賄い
今日の賄い
今日の賄い
今日の賄い
今日の賄い
今日の賄い
同じカテゴリー(今日のお昼ご飯)の記事
 今日の賄い (2010-11-16 15:13)
 今日の賄い (2010-11-15 16:32)
 今日の賄い (2010-11-13 14:03)
 今日の賄い (2010-11-12 14:14)
 今日の賄い (2010-11-11 14:35)
 今日の賄い (2010-11-10 14:24)

この記事へのコメント
ズケにされた、そのまぐろさん、伊勢の名物「てこね寿司」に変身してみたくなりました。漁師が漁船の上で素早く、豪快に食べるために生まれた寿司。酢飯にかつおなどのズケを混ぜ、針生姜と、大葉の千切りを混ぜるだけ。

鱈の煮込みおいしそう。子どもたちは、こっちの方が喜びます。スペインみやげのオリーブオイルもちょうどあるので、トライしますね。
Posted by kazu at 2007年02月28日 10:28
「てこね寿し」は、そちらの名物ですね。
名前とかは知っていて「もどき」はやったことあるんですけど、なんか違う感じで。

やっぱり、一度そちらの「ほんまもん」食べてみたいです。

ところで、伊勢うどん、すごいですよねぇ。
ビックリしました。
でも、鳥羽の水族館の中で食べたもんやから、これも、いちど「ほんまもん」食べてみたいです。
Posted by tao at 2007年02月28日 23:17
確かに「伊勢うどん」は、すごいです。真っ黒でねとねとです。実家の母は大好物ですが、私は今ひとつです。関西風の薄味のおうどんがいいです。

「てこねずし」は、私もほんまもんは、食べたことありません。近所の「伊勢門本店」という居酒屋さんでいただいた手コネは、今までの中で一番の手こね寿司でしたよ。
案外ほんまもんは、自分の近くにあったりして・・・・・
Posted by kazu at 2007年03月01日 10:29
てこね寿司をお店で食べたことがないのです。
海女さんのは、無理だけど、多分、プロが作られたのは、凄い内容で美味しいんでしょうね。

なんか、私の作ったのは、小汚いんです。
それで皆食欲が出ないみたいで(>_<)
Posted by tao at 2007年03月04日 09:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。