塩辛いたらこと、黒いたらこ
こないだ、うちの前でじっと悩んでいたはったお客さんが、
「あのぉー、ちょっと聞きたいんですけどぉー」
はいはい、なんですやろー
これって、たらこですよねぇ。
はい、たらこです。
うちの会社って、魚の加工をするんですけどぉ、タラの子を貰ったんですよぉ。
それが、大きい黒かったり朱色っぽかったりする、ドロンとしたのなんです。
それと、これと、違うんですよねぇ。
はい、これはスケソウダラの子で、それは、真鱈の子です。
スケソウダラの子を塩漬けにしたのがこのたら子で、一味とか香辛料を入れたのがあっちの「辛子明太子」ですね。
どちらも同じ魚の子です。
真鱈の子って、すごく高いものですよぉ。
いいモン、貰ったんですヨ。
大きいので、布巾で包んで蒸すとか茹でるとかして、ブツブツ切って出しと調味料を入れて炊かないと、味か沁みひんのです。
甘辛味付けが多いと思います。
もったいないことしたわぁ、と言いながら帰られました。
ちょっと、聞いてくれはったらねぇ。
関連記事