魔法のレストラン
今日は、土曜日と言うことだけやのうて、撮影があって、なんとうのう、ほっこりしましてン。
来週の
5月17日(木)放送の「魔法のレストラン」で、うちも少し撮影に来られたンです。
言うても、
「
とびっきり上等の京都!京都人おすすめうまいもんSP!!」
なかなか足を踏み入れることのできない「とびっきり上等の京都」を
おなじみ、「菊乃井」主人村田吉弘さんがご紹介
祇園のステーキ超名店のメニューとは?
京都中のうまいもんを知り尽くした村田さんが太鼓判を押す
2007年京都最新うまいもん地図!」
というからには、うちのことなんて、映りそうにあらしまへんやろ。
ビックリしたのは、水野真紀さんや渡辺徹さんだけやのうて、橋下弁護士まで着物を着たはってことです。
なんか、よっぽどええとこで、ご飯しやはったンでやろね。
凄い野次馬でした。
なんか、えらい賑やかやなぁと思うていたら、凄い野次馬が付いて歩いて、その声やったみたいです。
ガードマンの方もいやはりましたよ。
うちでは、串を食べやはりました。
水野さんは鱧の照り焼き、橋下さんはまぐろのヅケ、渡辺さんが多分烏賊のマリネーやと思います。
主人は、すっかりあがってしまって、
鱧には山椒・烏賊にはレモンが用意してあると言うのを忘れていました。
横で一生懸命ジェスチャーで教えようと頑張ったのですけど、全くこちらを見なかったもので・・・
このあたりでは、堺町角の「麩嘉」さんと、高倉の「さかい」さんを撮らはるとか。
まあ、うちは、数秒やろと思うてます。
もし、鱧を焼いているところが映ったら、それは私です。
手から先やろけど
関連記事