2011年04月27日
2011年04月27日
2011年04月27日
2011年04月27日
益子陶器市 がんばろう!益子
先月は地震で被害にあわれた方々のことを思うと、私の賄いを書いたりするのはどうかという気になってしもうて、休んだりしてました。
寒い夜は、かの地では、暖房もあらへんし、どないしたはるのやろうと、私も辛かったです。
寒さと飢えで、亡くなられる方があるて聞いてましたし。
店では、すぐに義援金の募集を始めました。
そやけど、お客さんは、あっちこっちで義援金の箱を見やはる。
たんびたんびに「寄付」「寄付」て言われてもかなんやろうし、と考えました。
主人と相談して、うちで一口の串を買うてくれはったら、戴いたお代金の中から、一串につき10円義援金に入れるということを始めました。
これも、チャリティて言うてええのんか、判りませんけど、ひと月半ほどになります。
始から「おつり、そこに入れて」て言うてくれはるお客さんもいてくれはって、なんか、嬉しいて、あったかい気持ちになりますねぇ。 続きを読む
寒い夜は、かの地では、暖房もあらへんし、どないしたはるのやろうと、私も辛かったです。
寒さと飢えで、亡くなられる方があるて聞いてましたし。
店では、すぐに義援金の募集を始めました。
そやけど、お客さんは、あっちこっちで義援金の箱を見やはる。
たんびたんびに「寄付」「寄付」て言われてもかなんやろうし、と考えました。
主人と相談して、うちで一口の串を買うてくれはったら、戴いたお代金の中から、一串につき10円義援金に入れるということを始めました。
これも、チャリティて言うてええのんか、判りませんけど、ひと月半ほどになります。
始から「おつり、そこに入れて」て言うてくれはるお客さんもいてくれはって、なんか、嬉しいて、あったかい気持ちになりますねぇ。 続きを読む