2008年07月27日
祇園祭 雑談
こないだ、うちのお客さんでお料理やはんが、きつう怒ったはりました。
「17日の昼になぁ、うちに来た客が
祇園祭終わりましたねぇ
て、言いよんねえ。
どついたろか
、ってぇ、思うたわ」
「そら、よその人は知らはらへんですやろ」
「巡行かてなぁ、長刀ばっかり人が多うて、あとのほうは、ガラガラやでぇ」
「そやし、うちらが、ゆっくり観さしてもろうて、ええのん、ちゃいますのん」 続きを読む
「17日の昼になぁ、うちに来た客が
祇園祭終わりましたねぇ
て、言いよんねえ。

どついたろか

「そら、よその人は知らはらへんですやろ」
「巡行かてなぁ、長刀ばっかり人が多うて、あとのほうは、ガラガラやでぇ」
「そやし、うちらが、ゆっくり観さしてもろうて、ええのん、ちゃいますのん」 続きを読む
2008年07月14日
南観音山 お囃子
今日は、営業しよか、どないしよか、迷うたんですけど、七十過ぎた番頭さんたちの体を思うと、無理に店をあけられませんでした。
珍しい祇園祭のオヤスミに
「今日、行かな、もう、行けへん」
と、東へ。
山はまだ、建ててはらへんとこすらあり、夜店は準備中でした。
明日からは賑やかですやろ。
けど、うまいこと、北と南の観音山のお囃子にあたりました。
よかつたですえ。
よう流したはるお囃子は、なんでか知らんけど、合いの手がはいらへん。
それが、物足りません。
これは、ほんまもんです。
珍しい祇園祭のオヤスミに
「今日、行かな、もう、行けへん」
と、東へ。
山はまだ、建ててはらへんとこすらあり、夜店は準備中でした。
明日からは賑やかですやろ。
けど、うまいこと、北と南の観音山のお囃子にあたりました。
よかつたですえ。
よう流したはるお囃子は、なんでか知らんけど、合いの手がはいらへん。
それが、物足りません。
これは、ほんまもんです。
2008年07月02日
七月吉日
今日から七月。
そない思うさかいやないですやろけど、えらい蒸して暑い一日でした。

けど、嬉しいことがありましたんえ。
一回生の時から来てくれているバイトのシオ君が、就職内定しましてん
ご両親にもまだ話してへんそうで、先に私らに言うてくれたんですてぇ。
もう、嬉しいて、嬉しいて、バンザーイ
お祝いにシオ君の好きな焼肉をご馳走することにしました。 続きを読む
そない思うさかいやないですやろけど、えらい蒸して暑い一日でした。
けど、嬉しいことがありましたんえ。
一回生の時から来てくれているバイトのシオ君が、就職内定しましてん

ご両親にもまだ話してへんそうで、先に私らに言うてくれたんですてぇ。
もう、嬉しいて、嬉しいて、バンザーイ

お祝いにシオ君の好きな焼肉をご馳走することにしました。 続きを読む