2007年09月30日
飯だこのトマトソース煮込み
こないだのお昼は、またまたお造りの残りモンがきてしまいました。
「もぅ、なにしよ、ネタ切れやしぃ」
で、ふと見えたのが、クロネコさんに勧められて箱買いした男爵芋ですねん。
「あっ、これで、番頭さんの好きなン、しよぉ」


2007年09月29日
悪巧み
うちのお向かいはお漬けモンやさん。
鳥取出身の方が多いんです。
お彼岸さんで鳥取に帰らはると、店長さんは、いつでも、これをお土産に買うてきてくれはります。
これが、あっさりした甘みで、ものすご美味しいンですネン。

お団子の箱を開いてから、お茶を持ってきたら、なんや、ひとつ、色が違う
よう見たら、抹茶餡の替りに、わさびを丸めて刺したンが混じっています
誰のいたずらやろ
皆クスクス笑って、隣のを取り、ひっかかりませんでした。
どなたさんや、知らんけど、ご苦労はんどしたなぁ
鳥取出身の方が多いんです。
お彼岸さんで鳥取に帰らはると、店長さんは、いつでも、これをお土産に買うてきてくれはります。
これが、あっさりした甘みで、ものすご美味しいンですネン。
お団子の箱を開いてから、お茶を持ってきたら、なんや、ひとつ、色が違う

よう見たら、抹茶餡の替りに、わさびを丸めて刺したンが混じっています

誰のいたずらやろ

皆クスクス笑って、隣のを取り、ひっかかりませんでした。
どなたさんや、知らんけど、ご苦労はんどしたなぁ

2007年09月28日
焼き鯖寿司
このあいだ、お魚焼きながら、お昼ご飯どないしょか、て、思うてたんです。
まだまだ暑いけど、でも、あっさりしたんばっかりでは口寂しいし。
なんや、ちょっと、脂気欲しいなって来ましたねぇ。
それで、焼き鯖寿司を作ってオカズにしようと思うたんです。
あれやったら、脂気もあるし、そんなに、しつこうないし。

作って番頭さんに切ってくださいとお願いして、中で天ぷら揚げてました。
鱧とか、穴子とか、いろいろ揚げて、さあ、とお寿司を貰いに行きました。
「へえっ、もう、あらへん」
「なんでです」
「売れてしもうた」
「えっ、初めて作ったのに。味もみてへんのにぃ」
「ウン、喰うた。旨かった。なぁ
」
私は食べていないのに、皆が肯きました
こんなことで、焼き鯖寿司はじめました。
まだまだ暑いけど、でも、あっさりしたんばっかりでは口寂しいし。
なんや、ちょっと、脂気欲しいなって来ましたねぇ。
それで、焼き鯖寿司を作ってオカズにしようと思うたんです。
あれやったら、脂気もあるし、そんなに、しつこうないし。
作って番頭さんに切ってくださいとお願いして、中で天ぷら揚げてました。
鱧とか、穴子とか、いろいろ揚げて、さあ、とお寿司を貰いに行きました。
「へえっ、もう、あらへん」
「なんでです」
「売れてしもうた」
「えっ、初めて作ったのに。味もみてへんのにぃ」
「ウン、喰うた。旨かった。なぁ

私は食べていないのに、皆が肯きました

こんなことで、焼き鯖寿司はじめました。
2007年09月15日
2007年09月13日
梨くらべ
スイカを頬張っていた季節は過ぎ、季節は

おやつは、コーヒーに合うもの、麦茶に合うもの、果物のローティションで今、廻しています。
そやし、今日は梨、です。
豊水と二十世紀 続きを読む
2007年09月11日
2007年09月08日
秋味
ピカピカ光る秋刀魚は、ほんまに秋の味やと思わはりませんか。
これを、暑い盛りに、祗園囃子を聞きながら食べろて言われても

それが、お盆を過ぎると、なんや知らん、秋刀魚が恋しゅうなる。
鯖の焼いたンもええなと、なる。
秋刀魚は、あんまり切らんほうが、よろしいのえ。
切ったとこから、せっかくの脂が流れてしまいますやろ。
そやし、うちとこでは、切れ目は絶対入れません。
はらわたも抜きません。
はらわたの苦味が秋刀魚の味のひとつやと、思うからです。
まあ、騙されたと思うて、そないして、食べとおみやす。
2007年09月06日
京舞の夕
芸術の秋て言いますけど、やっぱり、ちょっと、なんやしらん、行きとうなるのが舞の会。
これは、昔、お稽古してたからかもしれません。
全然筋がのうて、お師匠はんもげっそりしたはったことですやろ。
けど、祗園の歌舞練場の、小さいほうで、よう会がありましたのが、秋、です。
小学校にも行ってへんような子供もいたことで、拝見するのに飽きるとお庭でよう遊んでおりました。
あの頃大きなお庭と思えたのに、今、都をどりで行くと、まあ、ふつうですやろか。 続きを読む
これは、昔、お稽古してたからかもしれません。
全然筋がのうて、お師匠はんもげっそりしたはったことですやろ。
けど、祗園の歌舞練場の、小さいほうで、よう会がありましたのが、秋、です。
小学校にも行ってへんような子供もいたことで、拝見するのに飽きるとお庭でよう遊んでおりました。
あの頃大きなお庭と思えたのに、今、都をどりで行くと、まあ、ふつうですやろか。 続きを読む
2007年09月04日
ゴマ豆腐をドレスアップ
暑いと、ひぃやりしたモンが、ええですねぇ。
けど、そればっかりやと、夏ばてが心配。

「なんか、もう、商品にならへんようなウニって、あらしませんかぁ?」
とか言うて、あつめたお昼ごはんがコレです。
鱧の照り焼きを刻み、タレと一緒にご飯に混ぜ込んだもの。
ぐしの焼いたン。
アジのたたき。
ゴマ豆腐のウニとイクラのせ。
けど、そればっかりやと、夏ばてが心配。
「なんか、もう、商品にならへんようなウニって、あらしませんかぁ?」
とか言うて、あつめたお昼ごはんがコレです。
鱧の照り焼きを刻み、タレと一緒にご飯に混ぜ込んだもの。
ぐしの焼いたン。
アジのたたき。
ゴマ豆腐のウニとイクラのせ。