京つう

日記/くらし/一般  |洛中

新規登録ログインヘルプ


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 京都情報へ
にほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ まかない料理へ
にほんブログ村

2007年09月06日

京舞の夕

芸術の秋て言いますけど、やっぱり、ちょっと、なんやしらん、行きとうなるのが舞の会。

これは、昔、お稽古してたからかもしれません。
全然筋がのうて、お師匠はんもげっそりしたはったことですやろ。
けど、祗園の歌舞練場の、小さいほうで、よう会がありましたのが、、です。

小学校にも行ってへんような子供もいたことで、拝見するのに飽きるとお庭でよう遊んでおりました。
あの頃大きなお庭と思えたのに、今、都をどりで行くと、まあ、ふつうですやろか。

筋はのうても、拝見するのは好きです。

京舞の夕

この七日は、井上八千代さんの「みをの会」です。
京舞と座談会が行われます。

新門前通り大和大路東入る 片山家能楽

開場 六時半 開演 七時
但し
入場は先着順 整理券配布は五時
です。

地唄  菊の露    井上 八千代
地唄  千代の友  井上 葉子 ・ 井上 安寿子
上方唄 三国一   井上 八千代 


京都府の地域情報サイト【マチカド】
同じカテゴリー(私の好きなもの)の記事画像
奈良は二月に
薔薇を激写!!
大願成就のお守りさん
銘は 送り火 
益子から
益子陶器市は、千客万来!!
同じカテゴリー(私の好きなもの)の記事
 奈良は二月に (2012-02-14 00:15)
 薔薇を激写!! (2012-02-10 00:04)
 大願成就のお守りさん (2012-01-30 23:57)
 ありえへん。。。 (2012-01-15 23:52)
 銘は 送り火  (2011-08-15 16:44)
 益子から (2011-05-18 12:05)

この記事へのコメント
井上八千代" 大"先生の舞踊を 身近で拝見出来るのは やはり 日本文化のお膝元の京都ならではと 羨ましい限りですね

主にNHK教育番組でしか 拝見した事がありませんが 舞台で舞ってらっしゃるお姿は ひときわ 大きく見えるのが 大変 不思議です
あれだけの身のこなしをしていらっしゃるから 身体も内臓含めて御丈夫なのでしょうと つくづく感じます

何年か前に ドキュメンタリー番組を観ましたが 八千代先生のお嬢様がお弟子さん達にお稽古をしていましたが その後に先生が登場された時は 先生を取り巻く全ての空気が ぴーーーいんと 張り詰めたのが 一視聴者 である私でも 理解出来 先生の偉大さを ますます強くしました
Posted by 百合の花 at 2007年09月06日 20:44
百合の花さん

ありがとうございます。
台風はいかがかしらと、心配しておりました。

井上八千代さんは、先代はお亡くなりになり、今はご覧になったお嬢さんがお家元になられております。

七十台はあれこれ体調はおもわしくなく、八十台になられて調子が良くなられたと聞いています。
その話を、七十台になられて嘆いておられる方にお話しすると、皆さん喜んでくださいます。
Posted by tao at 2007年09月08日 00:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。