2009年09月26日
はな邑
敬老の日は、店やってましたさかいに、ちょっと遅れたけど、義母を食事に誘いましてん。
ご近所の、はな邑さん
堺町の四条と錦の間、東側です。
義母はお友達と、徒然会という、食べ歩きの会に入ったはったんですけど、歩けはれへんようになって、参加したはらへんのです。
けど、会で、はな邑さんに行かはって、よかったてぇ、聞かはって、行きたいて、言うたはったモンですさかいに、そこに、さしてもらいました。
ご近所の、はな邑さん
堺町の四条と錦の間、東側です。
義母はお友達と、徒然会という、食べ歩きの会に入ったはったんですけど、歩けはれへんようになって、参加したはらへんのです。
けど、会で、はな邑さんに行かはって、よかったてぇ、聞かはって、行きたいて、言うたはったモンですさかいに、そこに、さしてもらいました。
ご主人が器がお好きなようで、お酒も杯を選ばせていただけまっさかい、ついつい、重ねてしもうて・・・
近こうて、助かりました。
毎日顔を合わせていても、こないして、外でよばれると、また、話が弾むモンですねぇ。
義母は食欲が落ちてきたのですけど、この日は、ほとんど残さず食べてしまわはりました。
義母は車椅子なので、食卓が遠いさかいに、椅子に移って貰ったンですけど、あとで、カウンターがあるのを教えてくれはって、それやと、車椅子のままでいけるそうです。
今度は、そこにさしてもらおて、言うてます。
ご主人は木屋町の菊の井さんの料理長しといやしたそうです。
Posted by tao at 21:57│Comments(4)
│およばれ
この記事へのコメント
美味しそう・・・・・
見てて生唾ゴクッ
最近、和食の美味しいのって食べてへんナァ
見た目も味もご馳走やと思います
見てて生唾ゴクッ
最近、和食の美味しいのって食べてへんナァ
見た目も味もご馳走やと思います
Posted by オルガちゃん at 2009年09月27日 00:15
オルガちゃん
美味しかったですよ。
それに、義母と叔父を見て、活けの天然本鯛のお造りを、薄造りにされる、心遣いに感動です。
器に凝られると、楽しみも倍増しますね。
美味しかったですよ。
それに、義母と叔父を見て、活けの天然本鯛のお造りを、薄造りにされる、心遣いに感動です。
器に凝られると、楽しみも倍増しますね。
Posted by tao
at 2009年09月27日 10:57

こちらでは<まりこ>て名乗ってましたけど
まり香になってますね
よろしゅに(^_-)-☆ ウィンク
美味しそうなお料理ですね(o^-^o)
さぞお喜びになったことどっしゃろな♪
まり香になってますね
よろしゅに(^_-)-☆ ウィンク
美味しそうなお料理ですね(o^-^o)
さぞお喜びになったことどっしゃろな♪
Posted by まり香 at 2009年09月27日 15:26
まりちゃん
へぇ、喜んでこれはりましたぇ。
へぇ、喜んでこれはりましたぇ。
Posted by tao
at 2009年09月27日 15:34
