2007年05月11日
海鮮ビーフン
今日は、番頭さんが焼き鳥と肝の炊いたンをおかずに差し入れてくれはりましてン

で、ありあわせのモンで、ビーフンを付けることに・・・
春キャベツに新玉ねぎやタケノコ、甘えび・車えび・紋甲いか・たいらぎ貝柱など・・・
残り物一掃できて

たいらぎ貝柱は炒めても美味しいと発見しました。
甘海老は

Posted by tao at 23:41│Comments(2)
│今日のお昼ご飯
この記事へのトラックバック
こんにちは、けんけんです。一人暮らし応援隊、安くてボリュームのあるレシピですスープビーフン ビーフン・・・・・・1袋 白菜・・・・・・・・1/4切れの半分ぐらい ピーマン...
スープビーフン【一人暮らし応援隊@一人暮らしの情報満載!! 】【一人暮らし応援隊@一人暮らしの情報満載!!】at 2007年06月13日 22:53
トラックバック失礼いたします。 一人暮しを始める上で、考えなくてはならないのは生活費です。一人暮しにはいくら必要なのでしょうか。また、収入に占める家賃の割合はどのくらいに...
一人暮しの生活費は?【暮しと生活・一人暮し】at 2007年07月30日 12:45
この記事へのコメント
残りもん・・・贅沢なビーフンやこと。。
アジアやねぇ。。
美味しそうです。
アジアやねぇ。。
美味しそうです。
Posted by kosendo at 2007年05月12日 11:14
私こそ諏訪さんを羨んでますえ。
素敵なもの、たくさんに囲まれてはるのやから。
中国茶のお教室のレシピを拝見して、知らない世界を垣間見させてもろてます。
焼き物の趣味は、ひょっとして似ているかも・・・と思ってます。
素敵なもの、たくさんに囲まれてはるのやから。
中国茶のお教室のレシピを拝見して、知らない世界を垣間見させてもろてます。
焼き物の趣味は、ひょっとして似ているかも・・・と思ってます。
Posted by tao at 2007年05月13日 00:32