2010年06月28日
今日の賄い

暑いさかいに、おそうめん・昆布巻き・チーズ蒲鉾
昔、お茶の先生の所で、おそうめんを戴きましてん。
なんかのお点心やったんですやろね。
おそうめんを青い竹の輪の中に盛ったはって、外にはお出汁。
おそうめんには、彩りも綺麗な海老やらシイタケやら乗せたあって、よばれるときには、その青い竹の輪を、すっと外すんですわ。そしたら・・・
綺麗に流したあっておそうめんが、ふっと解けて、おだしと合わさり、赤い海老やら黄色い錦糸卵やらがほぐれて、その鮮やかさに胸がドキドキしました。
いまでも目に浮かびます。
いまでも、あのときのことが頭の中にあって、おそうめんをするとき、青い竹の輪が欲しいて思うてしまいます。
せめて、いろいろに盛り付けて、楽しみたいてことで、今日は、焼きナスやら乗せてます。
Posted by tao at 14:16│Comments(0)
│今日のお昼ご飯