京つう

日記/くらし/一般  |洛中

新規登録ログインヘルプ


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 京都情報へ
にほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ まかない料理へ
にほんブログ村

2008年01月20日

魚屋のカレー

うちは、カニでカレーを作るって言うたら、face08ですやろけど、八百屋さんで言うたら
「いや~ うちの、マツタケカレーとおんなじ、やねぇ」

そうですねん。
なんぼ、高級な食材でも、売れ残ったら、おかずにせな、しゃあない・・・

魚屋のカレー

活け平目のあらでお出汁をとり、カレーを作ります。
カニは、ええお出汁がでます。
むしろ、具というより、お出汁をとるのに入れる感じですやろか。

人気の具は、これまた、冷蔵庫で眠っているお造りで売った後の、烏賊のげそです
入れたら、ぐつぐつ焚かずに、さっと火が通ったところで止めると柔らかいです。
海老は、食べやすいし、頭からええお出汁が出ます。
あと、マグロとか、帆立とか、放り込んで、出来上がり。


つけあわせは、残り物のお造りのカルパッチョ

魚屋のカレー

バイト君は、串でないほんまのカルパッチョを教えとかな、どっかで恥かいたら可哀想ですやろ。
無表情に食べてるけど、判っているのやろかICON36
番頭さんや七十台組は、ポン酢にしました。

昔番頭さんにカルパッチョが、どんなもんか教えました。
あのぉ、てっさ、みたいな感じなんですわ。
薄う切って、お皿に並べますねん。
あさつきの替りが西洋風のモン、ポン酢の替りにオリーブオイルとレモンとかお酢。
さっぱり、してますえーーー


よう、判ってもらえましたえICON63


京都府の地域情報サイト【マチカド】
同じカテゴリー(今日のお昼ご飯)の記事画像
今日の賄い
今日の賄い
今日の賄い
今日の賄い
今日の賄い
今日の賄い
同じカテゴリー(今日のお昼ご飯)の記事
 今日の賄い (2010-11-16 15:13)
 今日の賄い (2010-11-15 16:32)
 今日の賄い (2010-11-13 14:03)
 今日の賄い (2010-11-12 14:14)
 今日の賄い (2010-11-11 14:35)
 今日の賄い (2010-11-10 14:24)

この記事へのコメント
す・すごい・・・!
贅沢???なんですよねぇ~。。。
このカレーは、、
まねできません!無理です。
でも 美味しそう。。)!
Posted by kosendo at 2008年01月20日 11:59
いつもいつも美味しそうな写真で、
写真を見ているだけでも満足できそうなぐらい?!です。
でもそう言えば、カニカレー・マツタケカレーと同じように
私の事務所のお手洗いには、時に
お客さまの来る来ないにかかわらず
立派な胡蝶蘭やカトレアが生けてあったりしますね(笑)
Posted by Fairy岸 at 2008年01月20日 15:09
諏訪さん ありがとうございます。

カニは、お味噌汁にする手もあります。
とてもいいお出汁がでますよ・・・

諏訪さんの日々そのものが、私にはまばゆいです。
Posted by taotao at 2008年01月20日 15:18
岸さん ありがとうございます。

うらやましいお話ですね。
カトレアや胡蝶蘭・・・
自分の為買うことのすくないお花ですもの。

こっそり、覗きに行きたいです。
Posted by taotao at 2008年01月20日 15:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。