2009年09月27日
半紙
半紙を買いに行ったら、いつものお店が売り切れやて、言わはりますねん。
主人に言うたら、毎朝行く中央卸売市場で買うてきてくれはったけど、それが、五十枚で五百円もする奉書
分厚うて、ええけど、ちょっと、もったいない気がします。
そやけど、言うたら、又「こまかいこと言うて」と叱られるし、なんにも言わへんかったんですけど、今日、見つけました。
百均の書道用品売り場。
半紙も筆もありますねんねーーー
半紙なんて、どこのやら知らんけど、七十枚で百円やったし
半紙は、お仏壇のお供えの下に敷いたり、おためを包んだりするさかい、どないしても、要るもんどす。
助かりましたぁ
主人に言うたら、毎朝行く中央卸売市場で買うてきてくれはったけど、それが、五十枚で五百円もする奉書

分厚うて、ええけど、ちょっと、もったいない気がします。
そやけど、言うたら、又「こまかいこと言うて」と叱られるし、なんにも言わへんかったんですけど、今日、見つけました。
百均の書道用品売り場。
半紙も筆もありますねんねーーー
半紙なんて、どこのやら知らんけど、七十枚で百円やったし

半紙は、お仏壇のお供えの下に敷いたり、おためを包んだりするさかい、どないしても、要るもんどす。
助かりましたぁ
