京つう

日記/くらし/一般  |洛中

新規登録ログインヘルプ


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 京都情報へ
にほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ まかない料理へ
にほんブログ村

2010年11月08日

かに解禁




松葉ガニ入荷しました!


山陰は津居山漁港という、トップクラスの蟹です。

出始めは高いから落ち着いてから、という方も多いですけど、私たちの間では、解禁直後が、いちばん安心て言います。
なんでかと言いますと、漁港で不良のとき対策や、価格調整のため?かしらん、生簀でかこわはるて言います。
生簀の中で痩せた蟹でも、京都には朝入荷したてという事になり、紛らわしいですねん。
脚を触って身の入りを確認するのですけど、水気が多いのに騙される事もあり、切るまでは不安があります。

それと、宴会の少ない年明けですやろかね。
ただ、どうしても、しけます。
そのために、かこわはります。
当りはずれがでますねんね。

それと

月夜の蟹て言葉ごぞんじですやろか。
比喩どすけど、ほんまに月夜の蟹は入りが悪いと、昔から言います。蟹が満月のように明るいと、月の光を怖がり、奥に沈んでしまうとか、餌を食べへんから痩せるて言う説と、
満月の頃蟹は脱皮するからて言う説があるみたいです。

今は新月で解禁直後、人さんに差し上げるのには、一番ええタイミングなんは、確かどすな。


京都府の地域情報サイト【マチカド】
同じカテゴリー(季節)の記事画像
懸崖菊
今日の牡丹ちゃん♪
御室仁和寺桜紅葉
ひらかた大菊人形 龍馬伝
産大神山祭
紅葉
同じカテゴリー(季節)の記事
 懸崖菊 (2011-10-16 23:33)
 今日の牡丹ちゃん♪ (2011-04-26 11:38)
 御室仁和寺桜紅葉 (2010-11-07 14:51)
 ひらかた大菊人形 龍馬伝 (2010-11-04 00:02)
 産大神山祭 (2010-10-31 17:14)
 紅葉 (2010-10-31 12:55)

Posted by tao at 09:41│Comments(0)季節
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。