2010年10月04日
秋風に

この秋初の生姜飴湯作りました♪
寒うなると、温まるもんがよろしいね。
生姜を仰山下ろして、お鍋に飴ちゃんを作るときみたいに、お砂糖をお水で湿らせて、火にかけてこげて来たらカラメルソースみたいに水を入れて緩めます。
生姜を入れて一煮立ちしたら冷まして、こないにビンに入れときます。
重宝でっせ。
Posted by tao at 19:22│Comments(4)
│季節
この記事へのコメント
いやー、うちはまたハチミツかと思てました
いずれにしても喉にはよろしおすけど
美味しそうどすナァ
そやけど、まだ「秋風の吹かむ折」って感じもせーへんし
生姜湯ももうちょっと先どすわ
いずれにしても喉にはよろしおすけど
美味しそうどすナァ
そやけど、まだ「秋風の吹かむ折」って感じもせーへんし
生姜湯ももうちょっと先どすわ
Posted by オルガちゃん at 2010年10月04日 23:45
taoちゃん こんにちは♪
生姜があったまって喉にもええし
手作りで
よろしいおすなぁ
ええ色やわ~~~♪
生姜があったまって喉にもええし
手作りで
よろしいおすなぁ
ええ色やわ~~~♪
Posted by まりこ at 2010年10月05日 11:53
オルガちゃん わりと生姜が効いていてサッパリしてますのえ。
一杯どうどす?
一杯どうどす?
Posted by tao
at 2010年10月05日 21:47

まりちゃん あんねぇ、カラメルソースてありますやん。
あこまで焦がさんと、色がついたら水で、カラメルソースよりようけ入れて、生姜も入れて一煮立ちですねん。
あこまで焦がさんと、色がついたら水で、カラメルソースよりようけ入れて、生姜も入れて一煮立ちですねん。
Posted by tao
at 2010年10月05日 21:51
