2008年01月02日
ネズミさん 干支の京菓子
明けましておめでとうございます。
去年はあまり書けへんことが多うて、すんませんでした。
なんで書けへんかったのか、自分でもよう判りませんけど、時間の作り方がう上手うなつたら、書けるんちゃうかと思いますので、時々覗いてくれはったら、ありがたいです。
昨日までバタバタしていて寒さを感じひんかったのに、今日は寒さが身に沁みて、こたえます。
年末にでけへんかったので、元旦に竜神さんの祠とお仏壇のお飾りです。
お鏡さんを飾って・・・
去年はあまり書けへんことが多うて、すんませんでした。
なんで書けへんかったのか、自分でもよう判りませんけど、時間の作り方がう上手うなつたら、書けるんちゃうかと思いますので、時々覗いてくれはったら、ありがたいです。
昨日までバタバタしていて寒さを感じひんかったのに、今日は寒さが身に沁みて、こたえます。
年末にでけへんかったので、元旦に竜神さんの祠とお仏壇のお飾りです。
お鏡さんを飾って・・・
お祖父さんがお好きやったお抹茶を点てて、干支のお菓子をお供えします。
今年はネズミさん・・・甘楽 花子さんのです。
あんまりリアルなんは京菓子やないと思うてますけど、これは、ハツカネズミですねぇ。

ここの上用は、ほんまに美味しいので、お祖父さんも喜んでくれはると思います。
明日は花びら餅にしよと思うてます。
今年はネズミさん・・・甘楽 花子さんのです。
あんまりリアルなんは京菓子やないと思うてますけど、これは、ハツカネズミですねぇ。
ここの上用は、ほんまに美味しいので、お祖父さんも喜んでくれはると思います。
明日は花びら餅にしよと思うてます。
Posted by tao at 01:12│Comments(1)
│季節
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます!
お正月休みに
ゆっくりとPCの前を占領して
taoさんのブログを
まるでエッセイを読むように
すみからすみまで読ませていただきました。
理容師の仕事は忙しいと
思い込んでいたけど
魚屋さんのお仕事はそんなもんじゃない!
って感じました。
私なんかまだまだ修行が足りません。。。
なんか渇を入れていただいた気がします。
京都・・・今年は是非行きたい場所です。
小野数珠店さんでパワーストーンのブレスを
オーダーしにいく予定があります。
もし実現したらtaoさんの魚屋さんも是非
伺いたいと思ってます。
身を切るような寒い日が続きますが
身体にはどうかお気をつけください♪
私は明日から仕事はじめです。
頑張りまっす。
お正月休みに
ゆっくりとPCの前を占領して
taoさんのブログを
まるでエッセイを読むように
すみからすみまで読ませていただきました。
理容師の仕事は忙しいと
思い込んでいたけど
魚屋さんのお仕事はそんなもんじゃない!
って感じました。
私なんかまだまだ修行が足りません。。。
なんか渇を入れていただいた気がします。
京都・・・今年は是非行きたい場所です。
小野数珠店さんでパワーストーンのブレスを
オーダーしにいく予定があります。
もし実現したらtaoさんの魚屋さんも是非
伺いたいと思ってます。
身を切るような寒い日が続きますが
身体にはどうかお気をつけください♪
私は明日から仕事はじめです。
頑張りまっす。
Posted by りんこ at 2008年01月04日 20:32