2008年04月01日
花冷え
昔四月に雪が降った事ありました。
なんや、窓の外が明るいなぁて、思うたら、雪やった・・・
そやし、お彼岸さんまで、お水取りが済むまで、て言わはっても、いっつも
「そやけど、花冷え、て言いますえ」
て、言うんです。
ほんま、今日の寒いこと・・・
四月になったていうのに。
なんや、窓の外が明るいなぁて、思うたら、雪やった・・・
そやし、お彼岸さんまで、お水取りが済むまで、て言わはっても、いっつも
「そやけど、花冷え、て言いますえ」
て、言うんです。
ほんま、今日の寒いこと・・・
四月になったていうのに。
お昼は、もう片付けよと思うてた、お鍋にしました。
のこりもんの蟹で蟹すきです。
お八つは、焼き芋。
だんだん、上手うなってきたて、自分では思うてます。
けど、ほら、牡丹の新芽です。
朝露をダイヤみたいに、キラキラと。

春・・・
のこりもんの蟹で蟹すきです。
お八つは、焼き芋。
だんだん、上手うなってきたて、自分では思うてます。

けど、ほら、牡丹の新芽です。
朝露をダイヤみたいに、キラキラと。
春・・・
Posted by tao at 23:34│Comments(2)
│季節
この記事へのコメント
うわっ、ホンマダイヤモンドみたい!綺麗やねぇ。
昨日は本当に寒おしたな。お魚屋さんは水仕事も多いやろし、風邪には気ぃつけておくれやす。
昨日は本当に寒おしたな。お魚屋さんは水仕事も多いやろし、風邪には気ぃつけておくれやす。
Posted by のり at 2008年04月02日 06:42
のりさん、おおきにぃ。
かなんねぇ、いつまでもさぶうて。
けど、春はきてますのやねぇ。
のりさんも、お風邪めされませんように、気ぃつけとくれやす。
かなんねぇ、いつまでもさぶうて。
けど、春はきてますのやねぇ。
のりさんも、お風邪めされませんように、気ぃつけとくれやす。
Posted by tao
at 2008年04月03日 00:24
