京つう

日記/くらし/一般  |洛中

新規登録ログインヘルプ


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 京都情報へ
にほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ まかない料理へ
にほんブログ村

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2006年12月13日

錦市場 歳末大売出し

15日金曜 ~ 22日金曜までの八日間、錦市場で空クジ無しの抽選会が行われます
毎年行われているものですが、今年の景品は、錦市場らしくて、いいのではと思います。

なにしろ、数の子・ごまめ・黒豆のたいたん・たたきごぼう・棒だらのたいたん・栗の甘いのん・イクラの味ついたん・本からすみ・お餅・お酒・ワインその他
とありますから、これが当たれば、おせち料理にお役立ちやないですか。

抽選は、五百円以上のお買い物を期間中に五軒しはって、ハンコを用紙に集めやはることです。めんどうくさいようですけど、つねに錦に買い物に来てくれやはるお客様に、喜んでいただきたいから、という気持ちやと思います。

錦市場では、ポイントカードというものを作っていて、うちの店も参加しているのですけど、一杯になるとファンファーレが鳴って、カードに「満点」とプリントされます。この満点カードを会場で出すと、普段でも五百円のお買い物が出来るのですが、この期間中は五百円のお買い物券のほかに、抽選も五回できるんですよ。ちょっと、美味しい話やないですか。  

Posted by tao at 23:55Comments(0)錦市場

2006年12月13日

京料理展示大会101回



これこそ、知る人ぞ知るという催しと違うやろかと思います。けど、会場はものすごい熱気です。目に付くのが、ぎょうさんプロが勉強に来たはる事。やはり、我々素人とは見る様子が違います。

昔っから、岡崎の勧業館でしやはります。ここは、お向かいは京都会館、東に行くと美術館や図書館、平安神宮や南禅寺も近い、言うてみたら、アカデミックな環境です。
仰山の名店がお料理を展示しやはりますし、食堂もあって頂く事も出来ます。舞妓さんが踊らはったり、包丁式があったり、見るものも多いのですが、我々京都の主婦にはもう一つのお楽しみがあります。

それは、女の好きなお買い物。私のお茶の先生は、毎年ここで、お正月の黒豆を買うと言うたはりました。そういう食材のほかにも、お道具も普段目にしないプロ用のもんがあって、ついつい欲しくなります。見てきたようなお料理は出来るはずもないけど、盛り付けとか、ああ、お正月にいっぺん、あないしてみよか、とか思うてみたりするのも、年の暮れの楽しみの一つです。

十二月十三日(水)十四日(木)午前十時より四時まで

これは、曜日に関係なく、事始の日にしやはるもんなんやそうです
事始と言うと、新聞やテレビに祗園甲部の舞妓さん芸妓さんが、井上八千代さんの所に行かはるのが有名ですけど、こういうとこにも、生きているんですねぇ。
われわれ庶民が関係するは、お歳暮は事始から。それより前に届いてしまうと、「えらい早早々と頂戴いたしまして」とか、なんとか言われます。関東では早いんですねぇ。こっちのもんが遅いと思われている事ですねろね。  

Posted by tao at 00:00Comments(2)歳時記