京つう

日記/くらし/一般  |洛中

新規登録ログインヘルプ


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 京都情報へ
にほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ まかない料理へ
にほんブログ村

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2008年02月16日

岸さんの「花の会」で、幸せなひとときを・・・

子供の頃、祖母に連れられて、東山の小さなお寺にいきました。
祖母のお友達が、そこの尼さんやったみたいです。
おんなふたり、話し込んで・・・

退屈した幼い私は、お庭で遊んでいたのですけど、ふわっと、なんやしらん、温かな気配にふりむくと、そこには、椿の花が。
ひとつ、ふたつ、落ちていきます。
白い椿、赤い椿、様々な椿が私をあやしてくれました


椿の花々を手に一杯抱え、余りの美しさに目を見張っている私に、尼さんが
「かしこう、待ってて、えらかったなぁ」
と、甘酒を入れてくれはりました。
あったこうて、甘うて・・・
幸せのひとときでした。  続きを読む


Posted by tao at 00:59Comments(0)私の好きなもの