2010年10月29日
錦で鍋祭り つぶやいて鶏鍋GETのお話
こんどの11月13日の夜は、お暇どすか?
錦で、鍋祭りしやはりますのんえ。
いっぺん、来てみとくれやすぅーーー
http://www.kyoto-nishiki.or.jp/nabe2010/
http://ichiba.geocities.jp/imurazemi/senryu_home2.html#
錦で、鍋祭りしやはりますのんえ。
いっぺん、来てみとくれやすぅーーー
http://www.kyoto-nishiki.or.jp/nabe2010/
http://ichiba.geocities.jp/imurazemi/senryu_home2.html#
中身は
① スーパボール ⑥あてもの ⑫海鮮ラーメン ⑯野菜鍋
② たこせん ⑦すじ煮込み ⑬あてもの ⑰チケット販売
③ おでん ⑧イタリアン鍋 ⑭ゲーム
④ 海鮮鍋 ⑨チケット販売 ⑮わなげ
⑤ 鶏 鍋 ⑩飲みもの ⑯野菜鍋
日時:2010年11月13日(土)
場所:錦市場(錦通り 柳馬場~麩屋町)
参加費:前売り900円/当日1,000円(いずれも100円券の10枚綴り)
※金券の前売りは錦市場商店街振興組合事務所(中京区富小路通四条上る西大文字町609番地 075-211-3882)にて11月1~12日(7日を除く)の間に販売しております
※余った金券は11月14日以降30日まで錦市場振興組合加盟店で使用できます(おつりは出ません)
鶏鍋を一杯タダで貰わはるには、コツがありますねんわ。
つまり、ツイッターをしたはるか、始めやはって、つぶやかなあかんのです。
詳しいことはさっきのリンクに行ってみてくれやはりますか?
もうひとつ、お鍋ゲットのチャンスがあって、それは、この鍋祭りだけやのうて、錦市場をどないしたら盛り上げられるやろうと、いろいろ考えてくれたはる京都産業大学井村ゼミの皆さんのHPへ行ってもらわなあきません。
どうどす。
いろいろ気張ったはりますやろぅ。
ありがたいことです。
ほんで・・・
川柳でけましたか
わたしのんも、載せてもろうてます。
ほな
鍋祭り会場でお会いしまひょな・・・
① スーパボール ⑥あてもの ⑫海鮮ラーメン ⑯野菜鍋
② たこせん ⑦すじ煮込み ⑬あてもの ⑰チケット販売
③ おでん ⑧イタリアン鍋 ⑭ゲーム
④ 海鮮鍋 ⑨チケット販売 ⑮わなげ
⑤ 鶏 鍋 ⑩飲みもの ⑯野菜鍋
日時:2010年11月13日(土)
場所:錦市場(錦通り 柳馬場~麩屋町)
参加費:前売り900円/当日1,000円(いずれも100円券の10枚綴り)
※金券の前売りは錦市場商店街振興組合事務所(中京区富小路通四条上る西大文字町609番地 075-211-3882)にて11月1~12日(7日を除く)の間に販売しております
※余った金券は11月14日以降30日まで錦市場振興組合加盟店で使用できます(おつりは出ません)
鶏鍋を一杯タダで貰わはるには、コツがありますねんわ。
つまり、ツイッターをしたはるか、始めやはって、つぶやかなあかんのです。
詳しいことはさっきのリンクに行ってみてくれやはりますか?
もうひとつ、お鍋ゲットのチャンスがあって、それは、この鍋祭りだけやのうて、錦市場をどないしたら盛り上げられるやろうと、いろいろ考えてくれたはる京都産業大学井村ゼミの皆さんのHPへ行ってもらわなあきません。
どうどす。
いろいろ気張ったはりますやろぅ。
ありがたいことです。
ほんで・・・
川柳でけましたか

わたしのんも、載せてもろうてます。
ほな
鍋祭り会場でお会いしまひょな・・・
Posted by tao at 23:25│Comments(0)
│錦市場