2008年06月02日
京舞@二条城
井上八千代さんが、まだみち子さんのお名前でいたはった頃から、「みをの会」という会をしたはりました。
みをは、澪尽くしの、あのみをらしいです。
ずっと片山舞台でしたはったンですけど、今度で100回にならはって、その記念公演を、二条城でしやはるてぇ、聞きました
みをは、澪尽くしの、あのみをらしいです。
ずっと片山舞台でしたはったンですけど、今度で100回にならはって、その記念公演を、二条城でしやはるてぇ、聞きました

演目は
長唄 「一人椀久」
長唄 「葵の上」
日時は
六月七日 午後一時十五分開場
午後二時開演
午後三時半ごろ終演予定
場所は
二条城 二の丸御殿台所
会費は無料ですけど、二条城の入場券は要るそうです。
定員は200名の、先着順。
当日正午より二条城内の二の丸御殿台所前にて整理券配布しやはります。
店がなかったら、行きたいんですけどねぇ
長唄 「一人椀久」
長唄 「葵の上」
日時は
六月七日 午後一時十五分開場
午後二時開演
午後三時半ごろ終演予定
場所は
二条城 二の丸御殿台所
会費は無料ですけど、二条城の入場券は要るそうです。
定員は200名の、先着順。
当日正午より二条城内の二の丸御殿台所前にて整理券配布しやはります。
店がなかったら、行きたいんですけどねぇ

Posted by tao at 23:44│Comments(1)
│私の好きなもの
この記事へのコメント
整理券貰うのにすごい並ばはるのと違うやろか
もし行かはる方があれば、11時くらいから並ばはらんと
貰えへんかも知れませんよ
行きたいけど、それがあるのでねぇ・・・・・・・
もし行かはる方があれば、11時くらいから並ばはらんと
貰えへんかも知れませんよ
行きたいけど、それがあるのでねぇ・・・・・・・
Posted by オルガちゃん at 2008年06月03日 00:39