京つう

日記/くらし/一般  |洛中

新規登録ログインヘルプ


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 京都情報へ
にほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ まかない料理へ
にほんブログ村

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2007年02月28日

ガーベラの衝立

仕事で歩く途中で、ガーベラの衝立に出会いました。
嬉しくてしばらく動けません。






私はお花が大好き。
リングと花束と選べと言われたら、迷ってしまうかもしれません。


子供の頃から好きなので、生け花をお稽古していましたが、そのせいで、いけにくいお花は昔は好きではありませんでした。
このガーベラはお花が大きいのに軸が細く、柔らかく、くるくる回ってしまうからと、思っていました。


けど、今はお稽古もしていないし、水盤に剣山でさしていける事の難易が、好き嫌いの理由になりません。
原色より中間色のグラデーションがたくさんあり、色々な表情を見せてくれるガーベラを素敵だと思います


ここはお花屋さんの店頭。
三面のカーベラの衝立です
オブジェではないので、ちゃんと一本一本小さな筒にいけられています。



見入っていて、もっと凄い事に気がつきました。
このたくさんのガーベラは全て異なる名前で、お花の下に書いてあるのでした



はなつねさん
これからも、何かやってくれそうなお店です。
お花好きな方、チェックしてくださいね
。  

Posted by tao at 23:50Comments(0)私の好きなもの

2007年02月28日

鱈のトマト煮込み



春雨ですね。

一雨ごとに暖かくなるという季節になったのでしょうか。

今日は暖かい一日でした。
お昼ごはんも、流石に鍋と言う気にはなりませんね。icon01

いつものポテトの包み揚げにするお造りのヘタを貰いに行ったら、すごくいい脂の乗った中トロのくず発見
さっそく、ヅケにして、もみ海苔をかけることに。

鱈も使ってと言われて、オリーブオイルニンニク鷹の爪を炒めて香りを出したところで鱈の表面を焼き、トマトソースハーブと煮込みました。

のこりものの、もやしと、ピーマン、しいたけ、玉葱などを炒めて添えています。味付けは塩コショウとオイスターソース位です。  

Posted by tao at 00:07Comments(4)今日のお昼ご飯